会津若松市民のくらし(一目で見る会津若松市の統計)

会津若松市が公開している「一目で見る会津若松市の統計」内の
https://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/docs/2007080901379/
「会津若松市民のくらし」をオープンデータ化したものです。
なお、各数は各行の年を基準に次の時点の数値となっております。
1キロ平方メートルあたりの人口=昨年10月1日現在
1世帯あたりの人口=昨年10月1日現在
1人あたり1日の使用水量=一昨年度
利用者1人あたりの図書貸出数(1日平均)=一昨年度
1人あたりの後期高齢者医療費=一昨年度
1日の出生=昨年次
1日の死亡=昨年次
1日の転入=昨年次
1日の転出=昨年次
医者1人あたりの市民数=3年前12月31日現在
1世帯あたりの自動車登録数(軽四輪含む)=昨年3月31日現在(2011~2016年は昨年12月31日現在)
火災発生件数(1ヶ月平均)=昨年次
救急車出動回数(1日平均)=昨年次
1人あたりのゴミ排出量(1日平均)=一昨年度
1人あたりの公園緑地面積=本年1月1日現在

データの論理名と物理名の対応は次のとおりです。
論理名(物理名)
年(year)
1キロ平方メートルあたりの人口(人)(population_per_square-kilo-meter)
1世帯あたりの人口(人)(population_per_household)
1人あたり1日の使用水量(リットル)(water-consumption-of-day_per_person)
利用者1人あたりの図書貸出数(1日平均)(冊)(book-rental_per_user)
1人あたりの後期高齢者医療費(円)(medical-bill-of-advanced-elderly_per_person)
1日の出生(人)(birth_per_day)
1日の死亡(人)(death_per_day)
1日の転入(人)(incorporetion_per_day)
1日の転出(人)(moving-out_per_day)
医者1人あたりの市民数(人)(citizen_per_doctor)
1世帯あたりの自動車登録数(軽四輪含む)(台)(enrollment-of-car_per_household)
火災発生件数(1ヶ月平均)(件)(fire-incidents(monthly-mean))
救急車出動回数(1日平均)(件)(frquency-of-dispatch-of-anbulance(daily-mean))
1人あたりのゴミ排出量(1日平均)(グラム)(Amount-of-garbage(daily-mean))
1人あたりの公園緑地面積(平方メートル)(Area-of-park_per_person)

データとリソース

追加情報

フィールド
最終更新 9月 30, 2025, 16:50 (JST)
作成日 9月 30, 2025, 16:49 (JST)